
セミナー概要
近年、企業成長の強力な手段であり、中長期的な企業価値向上に不可欠な経営戦略として、M&Aへの注目がますます高まっています。
しかし、M&Aを成功に導く道のりは必ずしも平坦ではなく、統合後の組織風土の適合や体制構築の遅れなどが障壁となり、期待した統合効果やシナジーが十分に発揮されないケースも少なくありません。
本セミナーでは、国内最多のM&A実績を誇る株式会社SHIFTのM&A責任者と、経験豊富なコンサルタントが登壇し、それぞれの立場からM&A成功の鍵について議論を深めます。机上の空論ではない、現場に即した実践的な知見を、皆さまと共に深めていける貴重な機会となれば幸いです。
セッション後半には、ご参加者の皆様同士のネットワーキングの機会もご用意しております。M&A戦略に関わる経営企画部門の皆様との情報交換や、新たなビジネス機会の創出にお役立てください。ご参加は事前予約の先着順となりますので、ご興味をお持ちの方はお早めにお申し込みください。
会場では登壇者を交えたネットワーキングのお時間もございます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
このような方におすすめです
- M&Aの成功率を上げ、企業価値をさらに高めたい経営者・役員の方
- 現場に即した実践的なM&A戦略のノウハウを学びたい経営企画部門の方
- M&A後のPMIに課題を感じている方
来場者特典
ご来場の皆様には、フロンティア・マネジメント社の村田朋博氏が著書の「超利益経営」を全員にプレゼントいたします!

当日プログラム
2025年10月2日(木)
Session 1・16:00〜16:20
SHIFT流 M&A & PMI戦略

株式会社SHIFTグロース・キャピタル 代表取締役
SHIFT USA 取締役CEO
Session 2・16:20〜16:40
「攻め」と「構え」で挑むPMI
-成功の条件とガバナンス視点

マネージング・ディレクター
スペシャライズド・コンサルティング&トランザクション部門
GRC室長
1億総アクティビスト時代到来!
「攻め」と「構え」のM&A戦略

マネージング・ディレクター
プリンシパル・マネジメント部門
Session 3・16:40〜17:20
パネルディスカッション
単なるM&Aの「手法」論にとどまらず、市場がM&Aをどう評価するか、株主や社会が求めるガバナンスの視点も交え、多角的な視点からM&A成功の最終条件を探ります。
パネリスト
小島 秀毅氏(株式会社SHIFT)
中澤 可武氏(フロンティア・マネジメント株式会社)
本橋 陽介氏(フロンティア・マネジメント株式会社)
モデレーター

Session 4・17:25〜18:00
ネットワーキング
プログラム終了後、登壇者を交えてのネットワーキングのお時間がございます。こちらもぜひご参加ください。
お申し込み概要
ネットワーキングは18:00まで
(日本経済新聞社6階・日経カンファレンス&セミナールーム内)
[会場アクセス]
・東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル6階
・東京メトロ大手町駅(千代田線、半蔵門線、丸の内線、都営三田各線)
・東京メトロ東西線竹橋駅
※競合・個人からのお申込み、会社のメールアドレス以外からのお申込み、ならびに代理の方のご参加はご遠慮いただいております。
※勤務先やご連絡先が確認できない場合について、ご参加をお断りする場合があります。
※その他、本イベントスタッフの判断にてご辞退いただく場合もございますので予めご了承ください。
情報サービスユニット セミナー事務局
nkp_event_list@nex.nikkei.com
※メールでお問い合わせください。
登壇者プロフィール

株式会社SHIFTグロース・キャピタル 代表取締役
SHIFT USA 取締役CEO

マネージング・ディレクター
スペシャライズド・コンサルティング&トランザクション部門
GRC室長

マネージング・ディレクター
プリンシパル・マネジメント部門
